★行政書士★前原正人の業務ブログ

★前原正人(36歳・O型)★沖縄県那覇市泉崎で行政書士をしています。★098-831-8086★業務のことの他に、★阪神タイガースのことや、★資格試験(主に、司法試験や行政書士試験)の情報、★沖縄の話題、ついても、書いてゆきます。★詳しくは、ホームページをご覧ください。

離婚協議書の公正証書化のメリットについて

弁護士とぎょうせい書士

1 ほとんどの方は、「行政書士って、どんな仕事をするの?」とお思いのことでしょう。
  行政書士は、「役所に出す申請書のような書類の作成の専門家(許認可業務のプロ)」です。



2 もっとも、行政書士の業務としては、役所に出す書類の作成だけではなく、以下の業務も行うことが可能です。
  〇 権利義務または事実証明に関する書類を作ること
  〇 書類を代理人として作成すること
  〇 書類の作成について付随した相談に応じること 
  ... したがって、協議離婚に関する書類(「離婚協議書」など)の作成、
  公正証書作成のお手伝や相談、協議離婚の手続相談に応じることができます
。(後に詳しく述べます。)



3 行政書士は近年は合格率8%台という、難しい国家試験に合格した法律の専門家です。
  弁護士や司法書士よりはまだまだ知名度は低いのですが、れっきとした、法律家です。  
  すべての行政書士は、事務所の存在する都道府県の行政書士会に所属し、
  かつ、東京にある日本行政書士会連合会に登録されております。
  また、行政書士には、法律により厳しい守秘義務がありますので、
  相談者・依頼者の氏名や相談の内容を外部に洩らすことは、ありません。どうぞ、安心してご相談ください。

弁護士とぎょうせい書士



弁護士とぎょうせい書士








★☆★☆★【前原正人行政書士事務所 】☆★☆★☆

ホームページは、コチラをクリック⇒沖縄の離婚相談や沖縄の心理カウンセリング・離婚協議書作成は、前原正人行政書士事務所

※ 「沖縄 離婚協議書」で検索でもOK

〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎2丁目1-4
大建ハーバービューマンション 
501号室

※ 那覇高校の向かい側です。

※「ファミリーマート」の隣のマンションです。

※ 1階には、「沖縄銀行二中前支店」があります。

※ 外にエレベーターが設置されています。直通ではないですが、乗り換えのエレベーターで、5階まで、お越しください。

※ 車で来所される方は、那覇高校側にコインパーキングがございます。

弁護士とぎょうせい書士



周辺地図は、コチラ


【商品】
業務相談料 30分3,000円 

商品① 離婚協議書の作成           
⇒ 31,500円

商品② 離婚給付公正証書化の作成サポート  
⇒  73,500円



【電話番号】 
平日(月曜日~金曜日) 
⇒ 098-831-8086       
土曜日・日曜日・祝日  
⇒ 098-885-1030 
(いずれも、受け時間は、9:00から、17:00まで) 
夜間
⇒ 090-2718-1027

※ 離婚問題に関しては、初回相談は無料です。離婚のための知識を説明します。お気軽にどうぞ。

※ 離婚をしたくない方へのアドバイスも可能です。むしろ、基本的には「続婚」をすすめます。

※ 男性の方のご相談もお受けします。

※ 相談に使った資料をお持ち帰りいただきます。依頼するかどうかは、相談後に、じっくりお考えください。

【mail】  
通常 ⇒ maehara@rose.ocn.ne.jp
緊急 ⇒ iintyoumasato@yahoo.co.jp

周辺地図は、コチラ(再掲)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
委員長 
委員長 
前原正人(1976年生まれ・O型)沖縄県の那覇市泉崎で行政書士事務所を開設しています。書類作成について、あなたの悩みを解決するお力になります。【経歴】松島小⇒昭和薬科⇒国立静岡大学⇒琉球大学ロースクール⇒事務所開設

★★【前原正人行政書士事務所】★★

〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2丁目1-4
大建ハーバービューマンション 501号室

※ 那覇高校の向かい側です!

※「ファミリーマート」の隣のマンションです!

※ 外にエレベーターが設置してあります!

※ 1階には、「沖縄銀行二中前支店」があります!


TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ